トピックス

FEM解析設計を活用した緩衝材の製品化事例

弊社ホームページに海上保安庁より問い合わせメールがあり、衝突対策として巡視船の側面に取り付く樹脂製緩衝材の強度が低いため、より頑丈な改良品が欲しいとの要望を受け、新規設計~製品化した事例を紹介します。

▼製品のイメージ図

当社製品である「ネオストッパー」(https://ohji-rubber.co.jp/list/hispo-about/hispo-stopper/)に着目いただいたものの、用途と要求性能に応じた独自形状の設計が必要となり、FEM解析(モデルの変形をシミュレーションする技術)を用い、圧縮時の反力物性や重量制限等の性能と、要求形状を満たすモデル開発に着手しました。

初期設計品では重量制限をクリアできませんでしたが、側面を「く」の字型にした薄肉製品でモデル設計を重ねることで、軽量化と要求性能をすべてクリアする形状設計が完成しました。

▼最終形状3Dモデル

▼圧縮性能シミュレーション(圧縮に対し無理なく変形し、大きな反力を示す)

FEM解析は、シミュレーションを繰り返すことで今までにない発想の製品をデジタル開発することができる、非常に有用なツールです。
入札を経て受注、新規押出金型による製品化にも成功し、2024年末に無事納品し、海上保安庁様からも短期間で改良品の製品納入となり感謝のお言葉をいただきました。

▼実際の製品

王子ゴム化成では最新のデジタルテクノロジーを活用し、お客様の要求に応じた自在な製品設計も可能です。
ホームページのお問い合せよりメールより、お気軽にお問い合わせください。